お骨は全部、拾って還るね

骨の重要性は2〜3個前の記事にて


葬儀場では、火葬をした後、骨を拾う作業がある

九州では部分納骨が主流のようだ。
その葬儀場の方の話によると地域によって違うみたいで
関東では骨を全部拾う「全納骨」その分、骨を収める骨壷は大きい。

 
九州では部分納骨が主流のようだ。壺が小さい。
ミスった、前もって知ってたら、もう一つ自分用の壺を持っていったのに!!

小さな骨壷。半分くらいしか持って還ることが出来ない。
入りきれなかった骨は「市」が責任持って処分するという。

いったい、そこで何が行われてるのか!?
聞いてて恐ろしくなった。

 
特に何もないにしても、これは致命的だ。
骨は全部、拾って帰った方がいいだろう、と思う。
否、持って帰った方がいい!! と断定する。

知らないところで死者の骨を冒涜されてみよ。
疑いの目をそこに向けなくちゃならないじゃないか。
これは遺族の責任なのだ。

火葬したなら、遺族が全部を納骨するのは当たり前だろう?

 
部分納骨は、残された家族にとって致命的な取り決めだ。
メリットがわからん(o _ o。)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*