PC/スマホのお役立ち・作曲・ゲーム製作等のメモ

私自身の備忘録と、後の創作支援用に書いたコラムです。
ご意見・ご質問・アドバイス等あればお気軽にメッセージください(2020.08.29)

スマートフォンを使いやすくする

PC・製作パフォーマンスを最善に保つ

  1. ノートパソコンの選び方 3原則
  2. ノートパソコンはWindows? Mac OS?
  3. Windows初期化、再インストールで動作を快適に!
  4. Windows10高速化 - 初期設定・カスタマイズ
  5. WindowsにLinux OSをインストールしよう
  6. Linux mintの初期設定・使い方
  7. Linux おすすめソフト・アプリ一覧
  8. Linux システムバックアップ、TimeShiftの使い方
  9. LinuxでWindowsアプリを使う「WineHQ」の導入方法
  10. SSD換装とOS再セットアップの手順「ThinkPad X270」
  11. モバイルソーラーで自立 5WノートPC + 省電力設定まとめ
  12. オフライン前提(インターネット非接続)の環境構築を目指す
  13. パソコンが起動しない時の対処方法(CMOS error)

LinuxでDTM(音楽制作)環境を整える

  1. LinuxでDTMを始めるメリット・デメリット
  2. Linuxオーディオ「JACKサウンドサーバ」について
  3. Linuxの作曲ソフト、DAWの比較
  4. REAPERインストール方法 on Linux
  5. SFZ-VSTi on Linux ⇒ サウンドフォント専用サンプラーの導入
  6. SFZサンプル音源の作成(例1:オルゴール音源を一から作る)
  7. Kontakt音源の元サンプルを完璧に収録する
  8. リバーブ内臓のIRサンプルをWAVで収録する
  9. Kontakt on Linux インストール方法まとめ
  10. Kontakt on Linux(LinVstを使って起動する)
  11. Kontakt音源の読み込みを速くする設定

DTM音源レビュー

  1. はじめに - 自分に合ったDTM音源の選び方

音階の調律について

  1. 自然の音たちに触れてみる
  2. 1つの音には無数の倍音が含まれる
  3. 純正律の音階比率の一例

JavaScriptでゲームを作る

  1. JavaScriptでゲーム作り「1:基礎編」
  2. JavaScriptでゲーム作り「2:プレイヤーの歩かせ方」
  3. JavaScriptでゲーム作り「3:プレイヤーの向きに応じてアクションを起こす」
  4. JavaScriptでゲーム作り「4:NPCと会話する」
  5. JavaScriptでゲーム作り「5:当たり判定を最適化する」
  6. JavaScriptでゲーム作り「6:線分の当たり判定を実装する」
  7. JavaScriptでゲーム作り「7:フィールドの背景スクロール」
  8. JavaScriptでゲーム作り「8:プログラムの最適化、高速化、コード整理」
  9. JavaScriptでゲーム作り「9:タッチ・マウスイベント入力」
  10. JavaScriptでゲーム作り「10:法線ベクトルと衝突時のバウンス判定」


  11. JavaScriptでゲーム作り「11:多角形を使った魔法陣を実装する」
  12. JavaScriptでゲーム作り「12:キャッシュの扱い方と計算処理の高速化」
  13. JavaScriptでゲーム作り「13:メッセージウィンドウを実装する」
  14. JavaScriptでゲーム作り「14:イベントの仕組みを理解する」
  15. JavaScriptでゲーム作り「15:メッセージテキスト表示の機能追加」
  16. JavaScriptでゲーム作り「16:会話時の立ち絵&名前表示」
  17. JavaScriptでゲーム作り「17:canvas描画を最適化する」


  18. JavaScriptでゲーム作り「18:選択肢ウィンドウを取り入れる」
  19. JavaScriptでゲーム作り「19:Tweenアニメーションを実装する」

  20. JavaScriptでゲーム作り「20:BGMと効果音を再生する」

Logic 使い方

  1. Logic内の各楽器を、使いやすいように整理する
  2. トラック毎に色を付けて見やすくする

サンプラー音源「EXS24」の使い方

  1. EXS24の使い方 ENV2の設定
  2. EXS24のビブラート設定(弦楽器・ストリングス)
  3. EXS24のポルタメント設定
  4. EXS24の奏法切り替え設定(レガート、スタッカート、トレモロ、トリル1,2、ピッチカート)
  5. EXS24のアクセント・レガート奏法の登録(弦楽器・ストリングス)
  6. EXS24 管楽器のビブラート設定でフィルターを活用する

楽器

  1. 初めてのピアノ 弾き方(練習曲)

音の豆知識

  1. 音の基本概念
  2. 音と色彩の関係
  3. 音の波形(コード)
  4. 音の周波数と倍音
  5. 音の共振と増幅

創造の力を認識する

  1. 創造のことば(1)-神の存在と認識-
  2. -技術優先の発明が、先代に劣る理由-
  3. -想いのカタチが創造の種-
  4. -思考エネルギーが作品となるまで-
  5. -良し悪しの分別を超越する-
  6. -細部に渡るまで自身のツールを認識すること-
  7. -バイオリンとの触れ合いから学ぶ-
  8. -自分の生活空間と自分の身体は同じツール-
  9. -創造の意志-
  10. -全ては内面に備わっている-

Web拍手!