今日更新のフリー素材曲について
とても懐かしい音でした。
信じられるでしょうか。。20年も前に誰でもが使えたサウンドフォントで演奏してます。
ほーん。
これまで、一生懸命に調整した音源は。。
そう、過去の遺産は、ずっと誰かが調整に調整を重ねて、全ての音のバランスを考えて、あらゆる音色で収録されていました。
今は、各楽器の挙動が複雑になった分、専門の楽器に特化したようなソフトで溢れて、それぞれ各音色の整合性を合わせるのがとても大変になってました。
で、音源調整という不毛な旅を行ってましたが。。
曲を、書きたかったんですよね。
曲に集中できるじゃないですか。余計なこと考えなくて良いから。。
音に、何かを乗せて表現するのに、あんまり各楽器の細やかな再現。にこだわる。って、意味がなかったんだなぁと。感慨に老けました。
時間ばかり経過して、死を迎えるところでした。
音源調整おしまい。
これ、きっかけをくれた方には感謝しかないです。。