明晰夢の見方
昨日、夢をよく覚えている、という人とお話する機会がありました。
抽象画のイメージで、その情景を紙に書いてくれました。
その絵からは、ひとつの物語を感じる。
鉢植えさんがどこまでも続く道を一人歩いていて
上からは三角のプリズムが降り注ぐ、湖と深い藍色の空。
まるで星空のようだと思った。
これが、夢のイメージの一区切り。
まるで、一枚の絵画を見ているかのよう。
このとき、一つ気付いたことが有りました。
夢を覚えている。
夢には時間の概念がなく、過去も現在も未来も同時に存在してる。
だから、夢を捉えるには、時間の流れではない、ストーリーを時系列で感じるのではない。
プレイヤー視点じゃなく、画面の上から同時に見ることなんだと。
1枚の絵画として見れば、1枚の夢を覚えられるんだと。
その時なんとなく思ったのでした。
今まではストーリーを追って夢を見ていたけど
さっそくこのやり方で試してみたいと思います。
コメントを残す