主謀者側の立場を考えてみる

ワクチンを巡る論争は終着駅にたどり着きました。
お疲れさま。

私個人がこの件を考えるに辺り、「主謀者側に立て」とのアドバイス?を頂きました。それはそれは不思議な感覚でした。

そもそもなぜワクチンが必要だったかと言えば、人々が待ち望んだからですね。

でも、殆ど誰もがワクチンを…つまり特効薬を「自分たちの手」で開発することをしなかった。

結果、僅か数社のメーカーから人々の運命が牛耳られることとなり…この一件は世界中の人々へ贈られる、餞の品物となりました。

別にファイザーやモデルナじゃなくても良かったんですよ。たぶん、たまたまその会社が選ばれたんだろうと思います。人々の需要を叶える役目として。

私、開発側の視点に立ってみたんですけど。。

アホですよね。。

自分と同じ人間なんだろうか?って、目を疑うくらいには… 打った人だいたい大手製薬会社の笠下に入ってしまわれました。

采配思いのまま。

というように、昨年の8月時点で感じておりました。

人々の怠慢か。

たぶん、一般市民とはこのように怠惰でどうしようもない、同じ人種と思いたくもないほど、権力者側にとって都合のよろしい存在な気がしておられます。

だから入念に管理下に置いてお世話しなくちゃならないんですよね。経営者側から見たら次第に重荷になります。廃棄しましょう。

医療業界も、その他の業種も、最初は善意で始まったと思いますが、いつの間にやら真っ黒でした。

ITで言えば、最初は人々の役に立つために発明された様々な機械、パソコンやスマートフォンなど。。仕事を楽にするために善意で開発されたとは思うんですが、、怠惰な人間社会においては、逆に人々を監視するツールとして発展してしまうんですね~。

万一、その中央集権システムに管理者権限でアクセスできるなら、そこに繋がれた世界中の人々の内部情報に隅々まで侵入できてしまえるのは、技術者の特権でしょうか。

。。あまりに面白みがなさそうですが。。。

。。。

支配体制を強める動機を作ってたのは誰か?

そういった社会を支援し続けてたのは誰か?

代償に地球環境をぶち壊し続けてるのは誰か?

真に自分たちを苦しめてる者は誰か?


子どものコロナワクチンに関する3月1日時点での最新情報

こんにちは。

今回の内容は緊急を要する事項と判断し、ご一読くださればと思います。

既にご存知の箇所もあるかもしれませんがご容赦ください。

今現在の5~11歳の子どもに対するワクチン接種について3月1日時点での最新情報の提供です。

私の方からシェアしたい情報は2つ。現在のワクチンが、最近主流のオミクロン株に有効性を示すものではない!という点。
並びに近日ワクチンメーカーのファイザー社から発表された有害事象の報告書について

これらの資料を、今現在の日本政府の方針や国内メディアの情報源と照らし合わせて、慎重に吟味していきたいと考えています。

まず開示されたファイザー社の報告資料の一部をご覧ください。
分かりやすく日本語を添えての解説もあります。
https://tantotempo.hatenablog.com/entry/2021/12/03/112411

ファイザー社は、ワクチン接種開始後、最初の3ヶ月で42086人に有害事象が発生し
そのうち3%(1223人)が亡くなった。

血栓を引き起こしたり増加させたりするリスクを強調し、アナフィラキシーの評価では、摂取当日の死亡者が4名居ることを警告している。
膨大な種類、数の有害事象が発生していることを警告している。

さらなる参考資料
https://note.com/nakamuraclinic/n/nda283e9f175a

 
そもそも

今回のコロナワクチンは、従来のインフルエンザワクチン等とは異なる遺伝子レベルの技術が使われており
厚生労働省からのお知らせでは、長期的な安全性、予防効果のほどは「治験中」だとされていました。
それでも、未知のウイルスに対する「重症化の予防」や「集団免疫」に重点を置いて摂取を推奨されておりました。

しかし今では情報が古く、従来の予防摂取の方針はほぼ宛てにならないと見ております。

集団免疫の獲得は、変異株の出現によって無かったかのような扱いになってしまいました。
(去年のワクチンでは、変異したオミクロン株に効果が見込めないと伺えるわけです)
そうして主要な感染ウイルスが「オミクロン株」に変異してるこの瞬間ですら
公的機関の代表が、未だにデルタ株への有効性のみを判断基準にしていることからも…察することができるかもしれません。

参考資料

考えてみてください。

このワクチンは、オミクロン用に新たに開発されたものですか?
それとも、去年のワクチンの使いまわしでしょうか?

さらには製薬会社から直々にワクチン接種による重篤な副反応や死亡例がはっきりと開示されていることから、
真にワクチンのリスクは無視できないものとして考え、子どもたちへの摂取の有無について慎重に判断しなければならない段階に来ていると思われます。

追加情報があれば追って記事にまとめようとも思います。
何かありましたらこのコメントによろしくお願いします。

秋野 ると